MultiVolumeマルチセッション(読み)まるちぼりゅーむまるちせっしょん

ASCII.jpデジタル用語辞典 の解説

MultiVolumeマルチセッション

マルチセッションCD-Rを作成する場合の方式の1つ。このMultiVolumeマルチセッションでは、以前のセッションのデータとはまったく無関係に(あたかもブランクのCD-Rメディアに書き込む場合のように)新しいセッションのデータを書き込む。このためセッションセレクタなどの特殊なソフトウェアを使用しないかぎり、最終セッションだけを認識する通常CD-ROMドライブでは、以前のセッションのデータは見えなくなる。このMultiVolumeマルチセッションとは異なり、以前のセッションで記録されたファイル情報を引き継ぐ形で新しいセッションを記録する方式はLinkedマルチセッションと呼ばれる。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android