P.ドルーブリエ(その他表記)Paul Delouvrier

20世紀西洋人名事典 「P.ドルーブリエ」の解説

P. ドルーブリエ
Paul Delouvrier


1914 -
フランス行政官
元・アルジェリア駐在フランス政府総代表。
1946年、経済再建四ヶ年計画委員長を務め、さらに’47〜48年大蔵省官房長を務める。次いで’55年から欧州石炭鉄鋼共同体財務部長を歴任後、’58〜60年アルジェリア駐在フランス政府総代表。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む