PC鋼棒(読み)ピーシーこうぼう(その他表記)prestressed concrete steelbar

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「PC鋼棒」の意味・わかりやすい解説

PC鋼棒
ピーシーこうぼう
prestressed concrete steelbar

プレストレストコンクリートのプレストレス導入に用いられる高強度の鋼棒。プレストレス導入にはこのほかPC鋼線,PC鋼より線などが用いられる。 PC鋼棒は形状によって丸棒と異形棒 (両側面にねじ状のリブを形成したもので,コンクリートの付着性がよい) に分けられ,丸棒は径 9.2~32mmの間に7種類,異形棒は径 7.4~13.0mmの間に4種類がある。また,材質的にもその強度により数種類に分けられている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む