PHP研究所(読み)ぴーえっちぴーけんきゅしょ

世界大百科事典(旧版)内のPHP研究所の言及

【松下幸之助】より

…松下幸之助は,61年同社会長に就任,73年相談役に退いたが,以後も松下電器グループの総帥として隠然たる力をもち,国土大改造を提案するなどした。一方,思想面でも1946年,物心両面の繁栄によって平和と幸福を招来するというPHP(Peace and Happiness through Prosperity)運動を起こし,PHP研究所を設立,機関誌《PHP》(1972創刊)その他の著作を通じて,発言を続けた。また21世紀の政治,経営の指導者たりうる人材養成のため79年に松下政経塾を設立した。…

※「PHP研究所」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む