世界大百科事典(旧版)内のPTC味盲の言及
【味覚】より
…しかし四基本味に対する閾値は変わらない。PTC味盲は,アメリカのフォックスA.L.FoxがPTCを合成中,粉末が風で舞いあがり,同僚が風塵が非常に苦いと訴えたが,フォックス自身は結晶をなめても味がしなかったことから偶然に見いだされた。PTC味盲は人種差があり,日本人の約7%にみられ劣性遺伝をする。…
※「PTC味盲」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
…しかし四基本味に対する閾値は変わらない。PTC味盲は,アメリカのフォックスA.L.FoxがPTCを合成中,粉末が風で舞いあがり,同僚が風塵が非常に苦いと訴えたが,フォックス自身は結晶をなめても味がしなかったことから偶然に見いだされた。PTC味盲は人種差があり,日本人の約7%にみられ劣性遺伝をする。…
※「PTC味盲」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...