共同通信ニュース用語解説 「PwCあらた監査法人」の解説
PwCあらた監査法人
世界最大級の会計事務所である米プライスウォーターハウスクーパース(PwC)が2006年に設立した監査法人。東芝の監査は当初、新日本監査法人が担当していたが、不正会計問題で行政処分を受けたため16年にPwCあらたに代わった。新日本、トーマツ、あずさと並んで日本の四大監査法人と呼ばれるが、他3法人に比べると規模は小さい。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...