RIAA特性(読み)リアートクセイ

デジタル大辞泉 「RIAA特性」の意味・読み・例文・類語

リアー‐とくせい【RIAA特性】

米国レコード工業会RIAA)が定めたアナログレコードの録音特性。低音域を低減し、高音域を強調することで、針飛びを防ぐ。再生時には低音域を強調し、高音域を低減することで、音を復元する。この特性曲線RIAAカーブともよばれる。日本JISでも、この録音特性を採用した。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む