Self(読み)せるふ

世界大百科事典(旧版)内のSelfの言及

【プログラミング言語】より

… クラス方式のほかに,任意のインスタンスを雛型と考え,そのコピーによりインスタンス群を生成するような言語(プロトタイプ方式のオブジェクト指向言語),およびメソッドを個別に定義し,その引数群にどの種別のオブジェクトが指定可能かを指定することを通じてオブジェクトの振舞いを定めるような言語(マルチメソッド方式のオブジェクト指向言語)もある。前者の例としてはSelf,後者の例としてはCLOSが代表的である。
[継承]
 クラス方式の言語の多くは,あるクラスに基づいて別のクラスを定義する機構(継承機構)を提供する。…

※「Self」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む