t.A.T.u.(読み)たとぅー

知恵蔵mini 「t.A.T.u.」の解説

t.A.T.u.

ロシアの女性デュオ。レナ・カティーナ(リェーナ・カーチナ、1984年生まれ)、ジュリア・ヴォルコヴァ(ユーリャ・ヴォルコヴァ、85年生まれ)のボーカル2名からなる。2000年、「TATY」としてデビュー。01年、ロシア語圏で「ナス・ニェ・ダゴニャット」(シングル)、「200・ポ・フストゥレーチノイ」(アルバム)、及びミュージック・ビデオを発売。制服スタイルをトレードマークレズビアンを演じた。02年、「t.A.T.u.」を西洋圏の名称とし米国進出。05年5月時点、アルバムとシングルの累計売上枚数は全世界で1500万枚を突破した。09年、それぞれがソロ活動を始め、11年に解散。14年のソチ冬期五輪にて再結成しニューシングルのリリースを発表したが、同年2月18日の公式Facebookにて解散が発表された。

(2014-2-21)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む