Wolt(読み)うぉると(その他表記)Wolt

知恵蔵mini 「Wolt」の解説

Wolt

フィンランドのテクノロジー企業Wolt Enterprises Oyが展開する飲食宅配代行サービス利用者アプリを通して加盟飲食店に注文した料理を、同社の配達パートナーが平均30分程度で配達する。同国ヘルシンキで2014年にサービスを開始し、20年12月現在、23カ国110都市以上で展開している。日本では20年3月に日本法人のWolt Japan株式会社が広島県広島市でサービスを始め、同年12月までに7都道府県9都市へと提供地域を拡大している。

(2020-12-17)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む