イソマグロ(読み)いそまぐろ(英語表記)dogtooth tuna

日本大百科全書(ニッポニカ) 「イソマグロ」の意味・わかりやすい解説

イソマグロ
いそまぐろ / 磯鮪
dogtooth tuna
[学] Gymnosarda unicolor

硬骨魚綱スズキ目サバ科に属する海水魚。全長2.4メートルに達する。インド洋から西太平洋の熱帯水域に分布する沿岸中層性の種で、とくにサンゴ礁周辺に多い。分類系統上はハガツオ属に近縁とされるが、体表の鱗(うろこ)が著しく退化し、幼期の巨顎(きょがく)・巨頭化がサバ科中でもっとも進んでいるなど、特殊化した状態が認められる。貪欲(どんよく)な魚食性で知られ、大きな群れをつくらない。竿(さお)釣りや引縄で漁獲され、食用とされるが肉は不味。

[沖山宗雄]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

グレーゾーン解消制度

個々の企業が新事業を始める場合に、なんらかの規制に該当するかどうかを事前に確認できる制度。2014年(平成26)施行の産業競争力強化法に基づき導入された。企業ごとに事業所管省庁へ申請し、関係省庁と調整...

グレーゾーン解消制度の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android