アナログ信号(読み)アナログシンゴウ

世界大百科事典(旧版)内のアナログ信号の言及

【アナログ‐ディジタル変換】より

…またコンピューターなどのディジタルな出力は,D‐A変換器を経由しないと制御に適するアナログ出力にならない。 音声などのアナログ信号をディジタル化して伝送,記録するパルス符号変調による通信やディジタル録音・録画には,このA‐D/D‐A変換器が必要不可欠である。変換速度はプロセス制御用の数msの低速のものから,録画用の数十nsの高速のものまである。…

【アナログ伝送】より

…音声信号やテレビジョン信号のように,時間に対してその振幅が連続的に変化する電気信号をアナログ信号という。これに対して,アナログ信号を一定時間間隔で標本化し,その標本値を量子化して,離散的な数値系列として表した信号をディジタル信号という。…

※「アナログ信号」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む