ハンマービーム(英語表記)hammer beam

翻訳|hammer beam

改訂新版 世界大百科事典 「ハンマービーム」の意味・わかりやすい解説

ハンマー・ビーム
hammer beam

中世末期のイギリスの洗練された小屋組みで用いられた片持梁(かたもちばり)。壁の頂部から室内に突出して作られる短い梁で,その先端に立てた束(つか)の上に小屋梁(こやばり)をのせる。通常,小屋梁は壁の上にのせるが,目ざわりなこの梁をもっと高い位置に移すために考案されたのがハンマー・ビームで,これによって室内はより高くて開放的となるが,構造的には通常の小屋組みよりも弱い。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android