公私混同(読み)こうしこんどう

四字熟語を知る辞典 「公私混同」の解説

公私混同

公的なことと私的なことのけじめをつけず、いっしょくたにすること。

[使用例] しかし、画廊となると、資金がいるぜ。ぼく銀行員だが、そんなのに融資したら、公私混同になってしまう[星新一*林の人かげ|1977]

出典 四字熟語を知る辞典四字熟語を知る辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む