円速度(読み)エンソクド(その他表記)circular velocity

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「円速度」の意味・わかりやすい解説

円速度
えんそくど
circular velocity

第一宇宙速度ともいい,宇宙速度の1種である。ロケットを地球表面すれすれの円軌道に乗せて人工衛星とするための最小限の発射速度で,その大きさは 7.91 km/s である。このときの人工衛星の周回周期は 84.3分である。円速度より大きい初速で発射すると,衛星は楕円軌道を描く。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む