凝着(読み)ギョウチャク

精選版 日本国語大辞典 「凝着」の意味・読み・例文・類語

ぎょう‐ちゃく【凝着】

  1. 〘 名詞 〙 接着しようとする二つ固体それぞれの面が液状に溶けて融合し、しっかりと付着すること。こりかたまってくっつくこと。凝集
    1. [初出の実例]「平面不動の大世界にして、山岳・江海、其上に凝著し、人蓄・草木、其間に生死す。これを地球と云ふ」(出典:遠西観象図説(1823)中)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む