改訂新版 世界大百科事典 「実質価格」の意味・わかりやすい解説
実質価格 (じっしつかかく)
real price
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
…すなわち,通常,財に付けられている値段のことであり,貨幣価格money priceとも呼ばれる。名目価格は,インフレーションという見かけ上の影響を被り,実質面の価格(実質価格)を反映しえないという欠点をもつ。たとえば労働用役の名目価格(すなわち名目賃金)が上昇しても,労働者が生計を維持するために購入する財(賃金財)の名目価格がそれ以上に上昇する場合には,労働者の生活水準は低下することになる。…
※「実質価格」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...