早期アクセス(読み)ソウキアクセス

デジタル大辞泉 「早期アクセス」の意味・読み・例文・類語

そうき‐アクセス〔サウキ‐〕【早期アクセス】

開発中の製品サービスを、正式公開前に一部利用者無償または廉価で提供し、試用してもらうこと。開発者側には資金調達デバッグ協力を得られるなどの利点がある。早期アクセスプログラム。アーリーアクセス。アーリーアクセスプログラムEAP(early access program)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む