機械受注統計調査(読み)キカイジュチュウトウケイチョウサ

デジタル大辞泉 「機械受注統計調査」の意味・読み・例文・類語

きかいじゅちゅうとうけい‐ちょうさ〔‐テウサ〕【機械受注統計調査】

機械製造業者が受注する設備用機械類の受注状況に関する統計調査設備投資動向早期に把握し、経済動向分析するために、内閣府が毎月実施する。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む