犬夜叉

デジタル大辞泉プラス 「犬夜叉」の解説

犬夜叉

高橋留美子による漫画作品。戦国時代を舞台にした、半妖・犬夜叉と女子中学生・かごめが四魂の玉のかけらを探す旅を描く。『週刊少年サンデー』1996年第50号~2008年第29号に連載。小学館少年サンデーコミックス全56巻。第47回(2001年度)小学館漫画賞 少年部門受賞。
②①を原作とした日本のテレビアニメ。放映はよみうりテレビ、日本テレビ系列(2000年10月~2004年9月)。制作:サンライズ。声の出演:山口勝平ほか。戦国時代にタイムスリップした少女・かごめと妖怪の血を引く少年・犬夜叉たちの戦いを描く。2002年と2003年に東京国際アニメフェアにてテレビ番組部門優秀作品賞受賞。2009~2010年に続編『犬夜叉 完結編』が放映された。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む