…これは,スパナの長さや厚さは,ふつうの力(人間が無理せずに出せる手先の力は20kgf程度)で,そのボルト・ナットがねじ切れない適当なモーメントが加えられるように設計されているからである。スパナには,このほか六角穴付きのボルトや止めねじ用の六角棒スパナ,スパナを回す余地のない狭い場所に便利なラチェットスパナ,ボルト頭が沈んでいる場合の箱スパナ(ボックススパナ)などがある。
[レンチ]
スパナと同じ用途に用いられる工具にレンチwrenchと呼ばれるものがある。…
※「箱スパナ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...