スパナ(読み)すぱな(英語表記)spanner

翻訳|spanner

日本大百科全書(ニッポニカ) 「スパナ」の意味・わかりやすい解説

スパナ
すぱな
spanner

ボルトの頭またはナットを回すのに使われる道具レンチwrenchともいう。柄の片方だけに開口部のあるものを片口スパナ、両方にあるのを両口スパナという。この開口スパナがもっとも普通に使用されている。スパナの大きさは、開口部の大きさをミリメートルで表した数値で示す。大きな力を必要とするときには口の開いていない閉口スパナが用いられ、締め付けるのに柄がじゃまになるような場合にはソケットスパナが用いられる。スパナを使用するときには、開口部の寸法がボルトの頭やナットの寸法にあったものを用いなければならない。開口部の寸法を自由に変えられるモンキースパナモンキーレンチ、または単にモンキーともいう)というのもある。スパナの材料は普通鋼または工具鋼で、鍛造、焼入れしてつくられる。

[中山秀太郎]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「スパナ」の意味・わかりやすい解説

スパナ
open end spanner

ボルト,ナット類の締めつけや取りはずし作業に用いる手工具で,レンチ一種である。使用目的に応じて各種のものが製造されており,JISでは頭部形状から丸形とやり形に,口の数によって片口と両口の2種類に分けている。口の間隔の寸法で大きさを表わし,丸形では品質によって普通級 (記号N) と強力級 (記号H) がある。このほか,六角穴つきボルトや同止めねじに使用する六角棒スパナ,ボルト頭やナットにかぶせて用いる箱スパナ (ボックススパナ) ,回転部にラチェット機構をもったラチェットつきスパナなどがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android