過剰学習(読み)かじょうがくしゅう(その他表記)overlearning

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「過剰学習」の意味・わかりやすい解説

過剰学習
かじょうがくしゅう
overlearning

学習一定の完成基準に達したのちに,さらに同じ訓練を継続することを過剰訓練といい,それによって成立する学習を過剰学習という。一般に,過剰学習によって反応は安定し,固定する。過剰学習が他の学習場面にどのような転移効果をもたらすかは,学習課題の性質や学習する主体の性質により異なる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む