離散化(読み)リサンカ

デジタル大辞泉 「離散化」の意味・読み・例文・類語

りさん‐か〔‐クワ〕【離散化】

[名](スル)discretization》連続的な物理量信号を、一定の量や間隔で区切った非連続的な値で表すこと。アナログ信号デジタル信号に変換することや、構造計算で構造物を細かく格子状に区分けすることなどをさす。これによりコンピューターによるデータの取り扱いや計算が容易になる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む