電気アイロン(読み)デンキアイロン

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「電気アイロン」の意味・読み・例文・類語

でんき‐アイロン【電気アイロン】

  1. 〘 名詞 〙 ( アイロンは[英語] iron ) 熱源に電力を用いたアイロン。〔新能率生活(1945)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の電気アイロンの言及

【アイロン】より

…1850年代には天井からガス・チューブでつながれたガスアイロンが考案された。1900年ころ,電気アイロンが登場し,メーカーは汗だくの重労働からの解放を訴えかけた。日本では15年に国産化され,27年ころ安価な製品の登場を契機に普及しはじめた。…

※「電気アイロン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む