中日辞典 第3版の解説
撅
juē
[漢字表級]2
[総画数]15
        
              [動]
~着尾巴/しっぽを立てている.
~人/人をやりこめる.
~点树枝当筷子/木の枝を折って箸にする.
[動作動詞]掰|撅|擗|折|断|劈
                                              ■掰塊状や板状のものを手で割る・細長いものを手で折る〔もぎ取る〕
掰一根树枝/木の枝を二つに折る.
掰馒头/マントーを半分に割る.
掰玉米/トウモロコシをもぎ取る.
■撅細長いものを手で折る
撅一根树枝/木の枝を折る.
■擗本体からもぎ取る〔むしり取る〕
擗玉米/トウモロコシをもぐ.
■折細長いものが折れる・ひも状のものや針金の類が切れる
树枝折了/木の枝が折れた.
扁担折了/てんびん棒が折れた.
■断細長いものが折れる・ひも状のものや針金の類が切れる▶“折”と同じように用いられる.
■劈繊維にそって縦に割れる
扁担劈了/てんびん棒が割れた.


