中日辞典 第3版の解説

糊(2䊀・2餬)

[漢字表級]1
[総画数]15

1 [動]

1 のりをつける;のりで張る.

~糊墙qiáng/.

~信封/封筒をのりづけする.

~纸/紙を張る.

~风筝fēngzheng/たこを作る.

2 〖煳〗に同じ.

2 [名]かゆ.

[異読]〖糊hū〗〖糊hù〗

[下接]裱biǎo糊稠chóu糊含糊糨jiàng糊烂làn糊迷糊面糊模糊黏nián糊



[漢字表級]1
[総画数]15

[動](のり状のものですきま・穴・平面に)塗りつける.

用水泥shuǐní把这个窟窿kūlong~上/セメントでこの穴を塗りこめる.

~了一脸liǎn泥/顔中泥だらけになった.

[異読]〖糊hú〗〖糊hù〗



[漢字表級]1
[総画数]15

[素]かゆ状の食物.

面~/コムギ粉を水でといて作ったのり状の食品.

辣椒làjiāo~/トウガラシのペースト.トウガラシの粉を塩水でどろどろにといた調味料.

[異読]〖糊hū〗〖糊hú〗

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む