プログレッシブ英和中辞典(第4版)の解説
*dig

[動](dug /d
/ or((古))~ged;~・ging)(他)


1 〈場所を〉掘る, 掘り返す((up));〈穴・トンネルなどを〉掘って作る;〈肥料を〉(土に)混ぜる((into ...))
- dig (up) the ground
地面を掘る - dig a hole [a tunnel, a grave]
穴[トンネル, 墓]を掘る.
2 〈特に根菜類を〉掘り出す, 掘り上げる, 掘り当てる((up, out));((比喩))…を(努力して, 捜して)見つけ出す, 発見する((out))
- dig (up) peanuts
落花生を掘り出す - dig out a reference
参考資料を見つけ出す.
3 [III[名]([副])]…を(…に)突っ込む, 食い込ませる((into ...));…をつつく, こづく, 〈人の〉(…を)こづく((in ...))
- dig one's hands into one's pockets
ポケットに手を突っ込む - dig a person in the ribs
ひじ[指]で人のわき腹をつつく(▼冗談を言ったり, 注意を引くしぐさ) - dig one's spurs into a horse
馬に拍車をかける.
4 ((古風))…を理解する;…が気に入る.
5 …に目を止める, 耳を傾ける
- No one but the critics dug him.
批評家しか彼に目を止めなかった.
━━(自)[I([副])]
1 (…を捜して)地面を掘る[掘り返す], 穴を掘る((for ...))
- dig in the vegetable garden
菜園を掘り返す - dig for gold
金を捜して地面を掘る.
2 ((略式))(資料などを)丹念に調べる((around));こつこつ勉強する
- dig deep
徹底的に調べる - dig through old papers
古新聞を丹念に調べる - She dug into her research on Japanese literature.
熱心に日本文学を研究した.
3 (人に)当てつけを言う((at ...)).
4 ((英略式))(借家人・下宿人として)住む, 居住する.
5 〈道具などが〉(…に)深く食い込む((into ...))
- The rocks dug into my bare feet.
石ころが素足に食い込んだ.
dig down
(1) よく調べる.
(2) ((米略式))自腹を切る.
dig in
(自)
(1) 塹壕ざんごうを掘る;腰を据える, 居座る.
(2) ((命令文))((略式))さあ召し上がれ, 食べ始める.
(3) ((略式))こつこつやる, せっせと働く.
━━(他)
[dig ... in/dig in ...]
(1) ⇒(他)3
(2) 〈肥料などを〉土と混ぜる, 掘って埋め込む.
dig into ...
(1) ⇒(自)5
(2) ((略式))…にかぶりつく
- dig into a sumptuous feast
豪華なごちそうをがつがつ食べる.
(3) ((略式))…を徹底的に調べる, 専心する
- dig into one's studies
勉強に専心する.
(4) …を掘り進む.
(5) 〈貯えなどに〉手をつける;〈財産などを〉ほとんど使い果たす.
dig out
(自)
(1) ((米))〈動物が〉(…の方に)すばやく去る((for ...)).
(2) ((カナダ))雪に閉ざされた状態からぬけ出す.
━━(他)
[dig ... out/dig out ...]
(1) …を(…から)捜し出す;救出する((of ...)).
(2) …を(…から)掘り出す((of ...)). ⇒(他)2
dig ... over/dig over ...
(1) 〈土を〉掘り返す;〈田畑を〉耕す.
(2) …を考え直す.
dig oneself in
(1) 塹壕を掘る.
(2) 地位を固める;(ある場所に)腰を据える. ⇒DIG in
dig oneself into ...
…で地位を固める.
dig ... up/dig up ...
(1) ⇒(他)1 , 2
(2) …を発掘する;〈木などを〉掘り出す.
(3) ((略式))…を偶然見つける[手に入れる], 捜し出す
- dig up facts from an old newspaper
古い新聞から事実を掘り出す.
━━[名]
1 こづき, つつくこと;((比喩))当てこすり, 皮肉
- I gave him a sharp dig in the ribs.
彼の横腹を強くこづいた - He took [made] a dig at me.
彼は私に当てこすりを言った.
2 ((略式))発掘中の遺跡, 発掘地;発掘作業
- be on a dig
発掘作業に従事している.
3 ((米俗))がり勉家.
4 ((~s))((英古風))下宿(lodgings).
[中フランス語diguer(みぞを掘る). △DIKE1(みぞ)]