license

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

li・cense
/láisəns/

[名]

1 [C]免許状[証],認可書[証],許可書[証],鑑札;船舶免許状;(大学の)修了証書

purchase a license to hunt
金を払って狩猟許可証を得る

2 〔単数形で〕((形式))(…する)許可,認可,免許≪to do≫;(特に酒類販売の法的)許可,免許([連語] [名]+license:〔タイプ〕export/import/liquor/operating/TV/user/software

a license to practice medicine
医師開業免許

under license
(当局の)認可を得て

grant a person a license to do
…する許可[認可]を与える

have the license to do
…する資格を持っている

obtain a full [valid] license from ...
…から正規[有効期限内]の許可を得る

give license to a person to do
人が(よくないことを)するのを公認する

3 [U]行動[言論,思想]の自由;(特別の事態に許される)例外的自由;過度の自由;放縦,放埒(ほうらつ)

3a [U](文学・芸術上の)破格,型破り

artistic [poetic, creative] license
芸術的[詩的,創作上の]破格

a license to print money

楽をしてもうけること

━━[動](他)

1 …に船舶免許状を交付する

2 〔通例受身形で〕〈法的機関が〉〈人・店などに〉(…することを)認可する,免許を与える≪to do

be licensed to sell alcohol
酒類の販売免許がある

2a 〈本の〉出版を許可する;〈劇の〉上演を許可する

[原義は「許されること」]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

サルノコシカケ

サルノコシカケ科やその近縁のキノコの総称。日本では4科約40属300種が知られ,ブナ林に日本特産種が多い。樹木の幹につき,半円形,木質で厚く堅く,上面には同心円紋があるものが多い。下面には無数の穴があ...

サルノコシカケの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android