sigh
/sái/
[動]
1 (自)(安堵・焦燥などで)ため息をつく≪with,in≫,(…のことで)ため息をつく,嘆く≪over≫([連語] sigh with+[名]:relief/pleasure/exasperation/satisfaction).
sigh heavily [deeply, wearily]
重々しく[深く,退屈して]ため息をつく
sigh in exasperation
いらいらしてため息をつく
1a (他)…をため息まじりに言う;〔直接話法で〕…とため息まじりに言う.
2 (自)((形式))〈風などが〉ヒューと音を立てる.
3 (自)((形式))(過去を)ため息をつくように懐かしむ,恋しく思う≪for≫.
━━[名][C]ため息,嘆息([連語] [形]+sigh:deep/heavy/huge/audible/resigned/long).
heave [breathe] a sigh of relief [contentment]
安堵の[満足の]ため息をつく
give [let out] a deep sigh
深いため息をつく
出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例
Sponserd by 