sigh

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

sigh
/sái/

[動]

1 (自)(安堵・焦燥などで)ため息をつく≪within≫,(…のことで)ため息をつく,嘆く≪over≫([連語] sigh with+[名]relief/pleasure/exasperation/satisfaction

sigh heavily [deeply, wearily]
重々しく[深く,退屈して]ため息をつく

sigh in exasperation
いらいらしてため息をつく

1a (他)…をため息まじりに言う;〔直接話法で〕…とため息まじりに言う

2 (自)((形式))〈風などが〉ヒューと音を立てる

3 (自)((形式))(過去を)ため息をつくように懐かしむ,恋しく思う≪for

━━[名][C]ため息,嘆息([連語] [形]+sigh:deep/heavy/huge/audible/resigned/long

heave [breathe] a sigh of relief [contentment]
安堵の[満足の]ため息をつく

give [let out] a deep sigh
深いため息をつく

sigher

[名]

síghingly

[副]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android