sunshine

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

sún・shìne

[名][U]

1 (心地よい)太陽の輝き,日光,日差し,日なた;晴天,好天([連語] [形]+sunshine:〔明るさ〕bright/brilliant/glorious/hazy/pale;〔温度〕warm/hot/mild/sweltering

in the sunshine
日だまりで

2 ((略式))晴れやかな気持ち,喜び,陽気さ,幸福感

3 〔呼びかけ〕((英略式))ようっ(◆愛情またはいらだちを表す)

súnshìny

[形]〈場所が〉日当たりのよい,〈日時が〉晴天の;〈人・気持ちが〉晴れやかな,陽気な

súnshìneless

[形]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む