すべて 

四方

日本語の解説|四方とは

現代日葡辞典の解説

shihṓ1[óo], しほう, 四方

(a) Os quatro pontos cardeais;(b) Quatro [Todos os] lados;(c) O quadrado (Figura de quatro lados iguais;⇒shikákú1).

Kono niwa wa go-mētoruaru|この庭は5メートル四方ある∥Este jardinzinho tem 5 metros quadrados.

happō ni|四方八方に∥「procurar as chaves」 Por todos os cantos [toda a parte].

o mimawasu|四方を見回す∥Olhar ao redor [para todos os lados].

átari2kínjoshíhen1 1shū́héńshū́i.

yómo, よも, 四方

【E.】 ⇒shihṓ1.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

四方 しほう

日本は四方を海に囲まれている|O Japão está cercado pelo mar nos quarto pontos cardeais.

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

すべて 

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む