• コトバンク
  • > 「描述文件封装最好的平台(TG:appxz8)诚信.byj」の検索結果

「描述文件封装最好的平台(TG:appxz8)诚信.byj」の検索結果

10,000件以上


保度 (ホド)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Apios fortunei植物。マメ科のつる性多年草

封文恋書置 〔富本〕 ふうじぶみ こいのかきおき

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。作者河竹新七(2代)初演安政3.11(江戸・市村座)

牟久乃殺 (ムクノキ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Aphananthe aspera植物。ニレ科の落葉高木,園芸植物,薬用植物

花蔓草 (ハナズルソウ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Aptenia cordifolia植物。ツルナ科の常緑多年草

青虫小繭蜂 (アオムシコマユバチ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Apanteles glomeratus動物。コマユバチ科の昆虫

椋樹 (ムクノキ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Aphananthe aspera植物。ニレ科の落葉高木,園芸植物,薬用植物

牟久木 (ムクノキ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Aphananthe aspera植物。ニレ科の落葉高木,園芸植物,薬用植物

封文其名題 ふうじぶみ そのなもごぞんじ

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。作者瀬川如皐(2代) ほか初演文化10.5(江戸・中村座)

封 fēng [漢字表級]1 [総画数]9

中日辞典 第3版
1 [量]封入されたものを数える.一天接到两~信/1日に2通の手紙を受け取った.2 [動]1 閉じる.密閉する.封…

ほう【封】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =ふ(封)[初出の実例]「忠広が封(ホウ)を除かれた時」(出典:阿部一族(1913)〈森鴎外〉)[その他の文献]〔史記‐酈生伝〕

封《をする》

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
cacheter手紙の封を切る|décacheter une lettre

こうそ【控訴】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
an appeal ((to a higher court))控訴する appeal; file an appeal彼の控訴は却下されたHis appeal was dismissed.最高裁に控訴することにしたThey d…

松泡吹虫 (マツアワフキ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Aphrophora flavipes動物。アワフキムシ科の昆虫

六紋落文 (ムツモンオトシブミ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Apoderus praecellens動物。ゾウムシ科の昆虫

かき‐サラサ【描(き)サラサ】

デジタル大辞泉
布地に顔料や染料を用い、手描きで模様づけした更紗サラサ。えがきサラサ。

描法【びょうほう】

百科事典マイペディア
東洋画の線描法をいう。中国では古くから形式化され,18種に分類されるが,特に遊糸描(高古遊糸描),鉄線描が名高い。遊糸描は,柔らかく連綿とし…

うわえ‐かき(うはヱ‥)【上絵描】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 上絵を描くこと。また、それを業とする人。上絵師。[初出の実例]「上は絵書き陰日向ある仕事也」(出典:雑俳・柳多留‐四一(1808))

【描叙】びようじよ

普及版 字通
叙述する。字通「描」の項目を見る。

【描眉】びようび

普及版 字通
眉がき。字通「描」の項目を見る。

黄色桑介殻虫寄生蜂 (キイロクワカイガラヤドリバチ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Aphelinus diaspidis動物。ヒメコバチ科の昆虫

眼黒 (メグロ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Apalopteron familiare動物。ミツスイ科の鳥

針尾竈鳥 (ハリオカマドドリ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Aphrastura spinicauda動物。カマドドリ科の鳥

星泡吹虫 (ホシアワフキ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Aphrophora stictica動物。アワフキムシ科の昆虫

赤楊毛虫寄生蜂 (ブランコヤドリバチ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Apanteles liparidis動物。コマユバチ科の昆虫

黒帯鬚長象鼻虫 (クロオビヒゲナガゾウムシ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Apolecta lewisi動物。ヒゲナガゾウムシ科の昆虫

雨虎 (アメフラシ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Aplysia kurodai動物。アメフラシ科の軟体動物

雨降 (アメフラシ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Aplysia kurodai動物。アメフラシ科の軟体動物

縁毛馬糞金亀子 (フチケマグソコガネ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Aphodius urostigma動物。コガネムシ科の昆虫

痘痕鬚長天牛 (アバタヒゲナガカミキリ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Apalimna liturata動物。カミキリムシ科の昆虫

鍋蓋虫 (ナベブタムシ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Aphelochirus vittatus動物。ナベブタムシ科の昆虫

白帯泡吹虫 (シロオビアワフキ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Aphrophora intermedia動物。アワフキムシ科の昆虫

金紐 (キンヒモ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Aporocactus flagelliformis植物。サボテン科の園芸植物

rac・er /réisər/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名][C]1 競走用の動物[乗り物].1a レースに出る選手,レーサー.2 すばやく移動するもの;レーサー属のヘビ.3 (重砲の)旋転台(turntable).

ほう【封】

デジタル大辞泉
諸侯・大名の領地。封地。封土。「忠広が―を除かれた時、伝左衛門とその子の源左衛門とが流浪した」〈鴎外・阿部一族〉

封 (ふう)

改訂新版 世界大百科事典
あるものを空間的に閉じこめ,内外の空間の間の相互干渉を遮断するためのしるし。この空間は,文書の封のように物理的に設定されたものもあれば,た…

ふう 封

小学館 和伊中辞典 2版
◇封をする 封をする ふうをする chiu̱dere;(封印する)sigillare ¶手紙の封をする|chiu̱dere una busta [una le̱ttera] ¶封…

羽衣鸚哥 (ハゴロモインコ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Aprosmictus erythropterus動物。インコ科の鳥

樸樹 (ムクノキ・ムク)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Aphananthe aspera植物。ニレ科の落葉高木,園芸植物,薬用植物

とてい【徒弟】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
((take on)) an apprenticeれんが職人の徒弟になるbe apprenticed to a bricklayer徒弟期間one's apprenticeship徒弟制度apprenticeship; the appren…

棘鍋蓋虫 (トゲナベブタムシ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Aphelochirus nawae動物。ナベブタムシ科の昆虫

嘴黒蠅取 (ハシグロハエトリ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Aphanotriccus audax動物。タイランチョウ科の鳥

淡色馬糞金亀子 (ウスイロマグソコガネ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Aphodius sublimbatus動物。コガネムシ科の昆虫

La・to・na, [la.tó.na]

小学館 西和中辞典 第2版
[固名] 〖ロ神〗 ラトナ:Apolo の母 Leto のラテン語名.

こ‐がき【胡描】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 蒔絵(まきえ)の下絵を胡粉(ごふん)で、直接に漆器の面に描くこと。また、その下絵。

扫描 sǎomiáo

中日辞典 第3版
[動]1 スキャンする,走査する.→~扫描仪/.~线xiàn/走査線.~程序chéngxù/スキャ…

描摹 miáomó

中日辞典 第3版
[動]模写する;描写する.小说常常用简单的对话~一个人的&…

かきもんよう【描文様】

改訂新版 世界大百科事典

じきそ【直訴】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
a direct appeal直訴する 「appeal directly [make a direct appeal] ((to))

すき‐このみ【好好】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 とりわけこのむこと。嗜好(しこう)。趣味。

dep・u・ty /dépjuti/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]((複)-ties)[C]1 〔またD-〕代理(人),代理役;代表者;〔形容詞的に〕代理の,副….appoint one's deputy自分の代理を指名するa deputy gov…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android