イネタテハマキ(英語表記)Marasmia exigua

改訂新版 世界大百科事典 「イネタテハマキ」の意味・わかりやすい解説

イネタテハマキ (稲縦葉巻)
Marasmia exigua

鱗翅目メイガ科の昆虫。別名イネハカジノメイガ。小型のガで,開張1cm内外。前翅前縁部と両翅外縁部は黒褐色ほか黄褐色幼虫はイネの葉を巻いて中から食害する。関東地方より西に広く分布し,おもに水田地帯に産する。年3回の発生で,秋の出穂期に多発すると被害は大きくなる。本種と似ているコブノメイガCnaphalocrocis medinalisもイネ科植物の害虫としてよく知られているが,幼虫のつづった葉が本種のように規則正しくない。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android