パリ‐ダカール・ラリー(読み)ぱりだかーるらりー(英語表記)Paris‐Dakar Rally

知恵蔵 「パリ‐ダカール・ラリー」の解説

パリ‐ダカール・ラリー

年末にパリ(フランス)をスタートし、バルセロナ(スペイン)からアフリカ大陸に渡り、セネガルの首都ダカールまで、砂漠を中心とした約1万2000kmを走破するラリーとして、1979年に始まった。途中、サハラ砂漠を縦断する過酷なレースのため、88年には6人が死亡する事故も起きた。コースは毎年変更され、名称はダカール・ラリーに変わっているが、依然としてパリ‐ダカという通称で親しまれている。正式名称はユーロミルホー・ダカールラリー。レースには四輪の他、二輪や大型トラックも参加。97年には篠塚建次郎が日本人初の総合優勝を遂げ、2002年、03年には増岡浩連覇。30回記念大会だった08年は1月5日にリスボン(ポルトガル)をスタートする予定だったが、アフリカ北西部モーリタニアの治安悪化を配慮し、前日の4日に大会初の全区間開催中止が決定した。

(折山淑美 スポーツライター / 2008年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android