心の池(読み)ココロノイケ

デジタル大辞泉 「心の池」の意味・読み・例文・類語

こころ‐の‐いけ【心の池】

心の中の深い思いを水をたたえた池にたとえていう語。
「―の言ひがたき、修羅しゅら苦患くげんの数々を」〈謡・実盛

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「心の池」の意味・読み・例文・類語

こころ【心】 の 池(いけ)

池が水をたたえているように、心に物思いを深くたたえていること。悩みが心にみちみちていること。
※後撰(951‐953頃)恋三・七九一「を山田のなはしろ水はたえぬとも心の池のいひははなたじ〈よみ人しらず〉」
謡曲・実盛(1430頃)「埋れ木の人知れぬ身と沈めども、心の池の言ひ難き」
[補注]「池」の縁語「楲(いひ)」(池の水の水勢を調節する仕掛け)の掛詞「言ひ」の序詞として用いられることがある。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android