生成関数(読み)せいせいかんすう(英語表記)formation function

日本大百科全書(ニッポニカ) 「生成関数」の意味・わかりやすい解説

生成関数
せいせいかんすう
formation function

溶液中における錯体の安定度を示すもので、錯体の解離定数逆数をいう。配位子Aが金属イオンMと結合して錯体を形成する場合、MとAとの間に平衡が成立するとする。これらの平衡で配位子Aが金属イオン1個当り平均何個配位しているかの数を生成関数という。デンマークのビエルムNiels Bjerrum(1879―1958)の命名による。

[戸田源治郎]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の生成関数の言及

【母関数】より

…生成関数ともいう。べき級数と数列{an}は1対1に対応する。…

※「生成関数」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android