蕉葉(読み)しょうよう

精選版 日本国語大辞典 「蕉葉」の意味・読み・例文・類語

しょう‐よう セウエフ【蕉葉】

〘名〙
芭蕉(ばしょう)の葉。
※本朝文粋(1060頃)八・清光千里同詩序〈都在中〉「請賦蓂莢、各書蕉葉」 〔庾信‐奉和夏日応令詩〕
② 底の浅い杯。〔陳造‐雪夜与師是棋次前韻詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

普及版 字通 「蕉葉」の読み・字形・画数・意味

【蕉葉】しようよう(せうえふ)

蕉の葉。〔唐書、南蛮伝下〕撲子蠻り。悍(けうかん)、娑羅を以て身袴を爲(つく)る。善く竹弓を用ひ、林に入りて飛鼠(ひそ)を射(う)つに、中(あた)らざる無し。無し。を以て之れに(し)く。

字通「蕉」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android