黄檗山(中国江西省)(読み)おうばくさん

日本大百科全書(ニッポニカ) 「黄檗山(中国江西省)」の意味・わかりやすい解説

黄檗山(中国江西省)
おうばくさん

中国江西(こうせい/チヤンシー)省武寧(ぶねい)県南西にある山。鷲峰(しゅうほう)山ともいう。山中黄檗寺(別名は報恩光孝寺(ほうおんこうこうじ)、霊鷲寺(れいしゅうじ))があることから山名となる。また百丈懐海(ひゃくじょうえかい)の法嗣、黄檗希運(きうん)がこの山に住し、出家した福建(ふっけん/フーチエン)省の黄檗山にちなんで山名を黄檗とよんだとも伝える。臨済義玄(りんざいぎげん)はこの山中で黄檗の鉄鎚(てっつい)を受け、後の雲門文偃(うんもんぶんえん)の法嗣、法済(ほうさい)はこの山に住した。

[里道徳雄]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android