すべて 

アイスグリーン(その他表記)ice green

色名がわかる辞典 「アイスグリーン」の解説

アイスグリーン【ice green】

色名一つ氷山の氷のようなみを帯びた水色。とくに氷の裂け目の色をさすといわれる。パステル調の淡い色合いで、衣料品化粧品、内装フィルム、包装紙など、幅広い分野で用いられている。

出典 講談社色名がわかる辞典について 情報

すべて 

今日のキーワード

グリーンランド

北大西洋にある世界最大の島。デンマーク自治領。中心地はヌーク(旧ゴートホープ)。面積217万5600平方キロメートルで、全島の大部分は厚い氷に覆われている。タラ・ニシンなどの漁業が行われる。グリーンラ...

グリーンランドの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android