アイスバッグ

百科事典マイペディア 「アイスバッグ」の意味・わかりやすい解説

アイスバッグ

携帯用の氷冷蔵器をいい,アイスボックスとも呼ばれる。一般に直方体形で,外側内箱の間にフォームプラスチックガラス繊維などの断熱材が詰めてある。冷材には氷,ドライアイスなどが使用され,旅,釣などに愛用される。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む