アイスバッグ

百科事典マイペディア 「アイスバッグ」の意味・わかりやすい解説

アイスバッグ

携帯用の氷冷蔵器をいい,アイスボックスとも呼ばれる。一般に直方体形で,外側内箱の間にフォームプラスチックガラス繊維などの断熱材が詰めてある。冷材には氷,ドライアイスなどが使用され,旅,釣などに愛用される。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む