アイナマハル(その他表記)Aina Mahal

デジタル大辞泉 「アイナマハル」の意味・読み・例文・類語

アイナ‐マハル(Aina Mahal)

インド西部、グジャラート州の都市ブージにある宮殿。18世紀半ば、同地を統治した藩王により建造プラグマハルに隣接する。グジャラート語で「鏡の宮殿」を意味し、伝統的な建築様式にヨーロッパ風の装飾を採り入れている。現在は博物館になっており、絵画工芸品などを展示。アーイナーマハル。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む