アイユー(その他表記)Ayllu

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アイユー」の意味・わかりやすい解説

アイユー
Ayllu

インカ以前からアンデス山岳地帯に自然発生的に存在した血縁的農耕村落の名称インカ帝国の行政上の一切を支える末端単位であるとともに,先住民の生活領域単位。土地はアイユーの共有物で,選出されたマユカ (村長) の指導下で,国有地の共同耕作,徴兵徴用貢租賦役を行なった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む