アイリーンナティビダッド(その他表記)Irene Natividad

現代外国人名録2016 の解説

アイリーン ナティビダッド
Irene Natividad

職業・肩書
フェミニズム運動家 グローバル・サミット・オブ・ウィメン創設

国籍
米国

出身地
フィリピン

学歴
ロングアイランド大学卒,コロンビア大学大学院

経歴
フィリピン系米国人。大学時代、米文学に登場する女性の研究をしたことがきっかけで、米国で女性が仕事をしやすい環境作りを目指す。のち国家女性政治幹部会を率い、女性の政治家を誕生させるための活動に取り組む。1990年世界の政財界トップが集うスイス・ダボス会議の女性版ともいわれる世界女性サミット“グローバル・サミット・オブ・ウィメン”を創設。ほぼ年1回開催し、2010年5月には中国北京で開催。運営団体“グローバル・サミット・オブ・ウィメン”(ワシントンD.C.)の代表を務める。来日経験も豊富

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む