アインサ(その他表記)Aínsa

デジタル大辞泉 「アインサ」の意味・読み・例文・類語

アインサ(Aínsa)

スペイン北東部、アラゴン州の町。ウエスカの北東約55キロメートル、ピレネー山脈南麓のアラ川とシンカ川の合流点に位置する。イベリア半島において、レコンキスタによってイスラム教徒から奪還された初期の土地の一つ。バスク人によるソブラルベ王国の都が置かれたが、11世紀にアラゴン王国併合中世石造り家並みや、旧市街を取り囲む城壁がほぼ完全な状態で残っている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android