カメラマン写真用語辞典 「アクセスランプ」の解説 アクセスランプ 異なるデバイスの間でデータのやりとり(アクセス)をしている最中に、そのことを表示するランプ。カメラ本体にはメモリーカードにアクセスしているときに光るランプがあるが、カードリーダーにもフォトストレージビューワーなどにもついている。このランプが点滅しているときは、メモリーカードの抜き差しや電源のON/OFFを行ってはいけない。 出典 カメラマンWebカメラマン写真用語辞典について 情報 Sponserd by