アセアン貿易投資会社(読み)アセアンぼうえきとうしがいしゃ(その他表記)ASEAN Trade and Industry Corporation

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アセアン貿易投資会社」の意味・わかりやすい解説

アセアン貿易投資会社
アセアンぼうえきとうしがいしゃ
ASEAN Trade and Industry Corporation

民間部門のアセアン域内開発プロジェクトの促進目的に設立された民間投資会社。アセアン商工会議所が域内プロジェクトへの民間資本の参加促進をはかるため,1200万シンガポール・ドルを出資し,1985年7月に発足させた。本社はシンガポールにあり他のアセアン各国に支店を置いている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む