アセチレン-アレン転位(読み)アセチレンアレンテンイ

化学辞典 第2版 「アセチレン-アレン転位」の解説

アセチレン-アレン転位
アセチレンアレンテンイ
acetylene-allene rearrangement

アセチレン化合物は,強塩基と加熱すると,次のように異性化して平衡状態になる.各化合物の生成比は,塩基種類や置換基X,Yの性質によって変化する.塩基としては,水酸化カリウム,カリウムアルコキシドなどが用いられる.X = H,Y = Clの場合には,塩化銅(Ⅰ)と塩化アンモニウムによってクロロアレンが得られる.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む