あっと言わせる(読み)アットイワセル

デジタル大辞泉 「あっと言わせる」の意味・読み・例文・類語

あっとわ・せる

人の意表を突いて驚かせる。目をみはらせる。「世界を―・せた大発見」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「あっと言わせる」の意味・読み・例文・類語

あっ と 言(い)わせる

  1. びっくりさせる。思わずあっと声を出すほど感心させる。
    1. [初出の実例]「夜の目も寝ずに趣向を凝らして、〈略〉、観客をしてアッと謂(イ)はせてやらうと競争する」(出典:東京年中行事(1911)〈若月紫蘭〉三月暦)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む