アデレードフェスティバルセンター(その他表記)Adelaide Festival Centre

デジタル大辞泉 の解説

アデレード‐フェスティバルセンター(Adelaide Festival Centre)

オーストラリア、南オーストラリア州の州都アデレードにある多目的施設。市街中央、トレンス川南岸に位置する。1973年に開設コンサートホール劇場、野外ホールなどで構成され、隔年3月に行われるアデレード芸術祭の主会場となる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む